わが家は月に1〜2度の割で猫エサや猫砂を買います。
まとめ買いなので、ダンナ運転のダンナ運搬です。
そのついでに買い物を少々。
基本、生協に頼ってるので、買いたいものはそれまで我慢しメモっておきます。
猫エサは一番安いドライフードばかりです。
それでも以前計算したら、一ヶ月1匹1000円くらいかかる。
今ならかける9・・・。猫は必須なので必要経費です。
最近ちょこっと猫缶も買います。
缶詰はご馳走を振舞う気分であげます。
これも安物ばかりだけど、ウチの猫は大喜び。
その缶詰3つ分くらいの大きなの発見。多頭飼い用でしょうか?
高さ20cm近くあります。178円。
珍しがって夫が買いました。
帰ってさっそく夫が9等分、あっという間に食べ尽くされました。
その夜・・・
食器棚の裏(事情があって40cmくらい空いている)で何かが暴れてる。
もう私は、何を落とされても壊されても何が出てきても動じなくなってきてるけど、
これは異常事態発生を知らせる大暴れぶり。
さすがに何事かと見に行きました。
そこで必死に飛び上がったり、そこらじゅうにぶつかって狂ったような動きをしてたのは・・・
ちび茶色。
なんとすっぽり、頭に大きな缶をかぶってる。
こりゃやばい。
大きいって言ったって高さだけ、口径は普通の缶並みだからね。
猫の動きがやんだ時、缶を持ってそーっと上に引っ張りあげた。
まったくぴったりサイズだから簡単には抜けない。
お顔を傷つけないようゆっくりゆっくり。
うまくスポンと抜けたから良かったけど・・・。
まったく何をしでかすやら。
ロング缶には注意しましょう。もう買わない・・・かも。
それでも家内が猫缶買います。あれやこれやで我侭が出ています。
でも、家内が留守の時は面倒くさがり屋の私は、カリカリばかり。
猫どもは、物凄く食べて私のご機嫌を伺います。絶対に猫缶はやりません。
生き物は飼いたく無いのですが、抹殺は出来ません。生き残りあいの毎日です、勝負はどうなるか。????
今は話し相手は猫しかいません。
ひとりぼっちでお留守番の日は、
猫の存在も重要かと思われます。
勝負も相手あってのことですので。
オジサンが長生きできるように、
若い猫送り込みましょうか。笑